各種情報
メディア掲載情報
みさと天文台がメディアに取り上げられました。※リンクが切れているものもあります。
- 2023/09/21 紀美野町立みさと天文台が営業再開 落雷で1カ月休館(和歌山経済新聞)
- 2023/08/14 夜空に広がる 三大流星群“ペルセウス座流星群” 多い時は1時間に40個も 和歌山・紀美野町(関西テレビ放送)
- 2023/05/24 宇宙に見る多様性 和大でカラフルウィーク(わかやま新報)
- 2023/01/20 満天の星を肉眼で楽しむ天文台 おすすめは望遠鏡ではなくて双眼鏡(朝日新聞)
- 2023/01/13 「みさと天文台」はデートに間違いなしのスポット!その魅力を徹底紹介(マッチコネクト)
- 2022/12/16 ふたご座流星群がピーク 冬の夜空彩る(産経新聞)
- 2022/09/28 和歌山観光におすすめの穴場スポット20選!絶景からディープな温泉まで(Prettey online)
- 2022/07/18 関西の天体観測スポットおすすめ7選!一度は行きたい星がキレイな場所(Prettey online)
- 2022/06/08 【VLOG】紀美野町を満喫するおすすめコース/女子旅1泊2日(Part2)(たまゆらの里)
- 2022/04/29 和歌山・観光スポット みさと天文台 ほんものの星空を味わう(DOCODEX)
- 2022/04/20 みさと天文台の“令和の大改修”に至るまで(和歌山社会経済研究所)
- 2022/04/03 非接触で学べる図鑑 みさと天文台に7月導入(わかやま新報)
- 2022/03/18 タッチレスラクティブ導入事例 「和歌山県紀美野町立みさと天文台様」(Trouvez)
- 2022/02/20 「和歌山県の元気を発信!あの町この町笑顔でおもてなし」(町村会広報番組)
- 2022/02/10 【和歌山】「紀美野町立みさと天文台」で満天の星を堪能し自然の美しさに触れるデート(縁結び大学)
- 2022/01/01 県民の友1月号(和歌山県)
- 2021/12/18 紀美野、星ふる町をめぐる旅(WBS「ラジオで女子旅」)
- 2021/12/01 2021.12 vol214 ソラにあこがれて(LISM)
- 2021/11/27 【有休上手】屋内外で楽しめる★関西おすすめ星空観測スポット(産経リビング)
- 2021/10/01 紀美野町立みさと天文台(和歌山県建築士会)
- 2021/08/31 展望デッキで「宇宙」体感 みさと天文台(和歌山県紀美野町)(日経MJ)
- 2021/07/29 天の川、端まで見えるよ みさと天文台、大規模改修終えオープン 大型展望デッキなど新設 /和歌山(毎日新聞)
- 2021/07/14 7月14日 リニューアルしたばかりのみさと天文台を見学しました。(AstroToursm Lab)
- 2021/07/10 みさと天文台リニューアル(ニュース和歌山)
- 2021/07/08 みさと天文台すぐ バンガローがオープン(わかやま新報)
- 2021/07/08 ギュギュっと和歌山(NHK)
- 2021/07/07 みさと天文台リニューアルオープン、バンガローも(wbs和歌山放送ニュース)
- 2021/07/06 和歌山・紀美野の「みさと天文台」リニューアル(産経WEST)
- 2021/07/03 リアルな星空と映像共演(ニュース和歌山)
- 2021/07/01 みさと天文台で 宙リズム(リビング和歌山)
- 2021/06/17 大型展望デッキも みさと天文台が新しく(わかやま新報)
- 2018/06/05 和歌山・紀美野 みさと天文台の主鏡、再メッキ終え天文台に帰還 裏には名工サインも(産経WEST)
過去のプレスリリース
令和3年7月7日より紀美野町みさと天文台がリニューアルオープン!(PDF)
パンフレット・リーフレット
みさと天文台の写真
こちらをご覧ください。